クリスマスが始まった!

madam-cricket2006-11-10


長い間日記が書けなかった。忙しかったのと疲労。それと自己変革の一環として「無理しない!」を実行しているため、寸暇は眠るように努力していたのでした。
しかし、哀しいかな、眠る習慣がないため、休息とか睡眠とかの方法がわからない。
本当に18歳からずっと私はどんな生活をしてきたのでしょ。


日記を書かないのでケンケンは元気か?というお問い合わせが最近増えた。写真の通りです。
最近老眼らしい・・かどうかわからないけれど、わがまま三昧の生活を続けている。
写真ではほっそり見えるけれどドッグフード研究家になってしまったこおろぎの巧みな餌の配合で彼は健康。爆弾のような心臓をかかえているし、老化は加速度増しているにちがいないけれど、こうして家族のアイドルとして3階のイタリアソファの角を陣取って暮らしている。相変わらず真夜中に3度ほど大騒ぎするのでそのつどこおろぎは飛び起きておしっこ?ウンチ?怖い夢見た?と至れりつくせり。いつかきっとどっさり恩返しがあると信じてるわ。


ピアニストむじかちゃんの愛犬セーラちゃんが長い闘病の末先日他界。こおろぎはそのニュースですっかり沈んでしまった。むじかちゃんとそのご一家がどれほどセーラちゃんを愛し、大切になさっていたことか、しかしながらこれが現実。セーラちゃんは15歳だったかしら。セーラちゃんもご家族も本当にお疲れ様でした・・・。


配偶者は今また中国。昨日はどこかの大学で講義と実験したと電話あり。毎日中華料理だと大喜びしてたわ。確実にまた肥えてしまうのに・・・。中国茶飲んでれば痩せるというのはウソピョン。


睡眠と休息の方法がわからないこおろぎが、漢方2種類飲み始めてちょっと変わった。
とても眠い・・という感覚が生まれた。少しずつ体の中が変わってきたのかも。


大掃除はつづいている。1時間勉強したら30分片付けモノ。今日は洋服を整理している。
ロッカーの着ない洋服排除。これが難しい。そこで色分けしてみた。あるわあるわあるわ黒いジャケット。間口一間のロッカーが黒で埋まった。その次が赤。やっぱり中間色は削除。捨てられない品ばかりなので似合う誰かを探そう。


昨日はレッスンのあと大学の千晶ちゃんと論文の打ち合わせ。テーブルマナーの社会学的考察。おもしろいわ。儒教アニミズムも登場。道教も武士道も動物社会学も合わせて論じるという無謀な計画なので、また締め切りに間に合わないかもしれないれど、とにかく年末年始はがんばりましょ。

週明けは出版社の方と打ち合わせ。念願のテキスト製作に入る。

生活をシンプルに・・・と念仏のように唱えて暮らしはじめたら、1日が長くなった。
ケンケンに24時間サイクルを狂わされたからか、漢方のおかげか、私の心が清く美しくなったからか・・・。


大きな竜巻が北海道を襲った。自然を相手にしたとき、人間など実に無力。だからこそ、
せめて知恵と知識を出し合って、経験を集めて対応策を!これが科学だろう。


クリスマスの準備がはじまった。写真は札幌ファクトリーの大きなクリスマスツリー。
点灯式に行ってきた。HTBのイチオシの公開放送があり、その中で点灯式があった。マキコがキャスターのヒロさんとレポーターのFUJIOさんに憧れていて、どうしても会いたいというので行ってきた。すばらしい点灯式だった。マキコも憧れの人たちに会って大満足。


ミキコは大人になった。居酒屋修行がどれほど彼女を育てたか知れない。ずいぶん厳しく育てたつもりだったけど、この2年の彼女のアルバイト三昧の日々の力には勝てない。
居酒屋さんで働くバイト仲間とも楽しくやっていて、そちらのお友達のコンパの企画もせっせとたてている。想像を超える医大の忙しさにも負けず、類まれなエネルギーを人間関係に使うあたりはDNAかも。定時制の高校に通う仲間や単位制の高校でがんばるおともだち、せっせとお金ためては海外ボランティアにでかける情熱家など、ミキコから聞いているだけでこちらの気持ちも熱くなる。
そんな中で育つミキコの言葉に最近こおろぎはよく救われる。
あれもこれもと忙しくしていらいらしていると「すべてのお客様に80%の満足を、というのが一番いいのよ」と一言。サービス業の極意らしい。みんなに100%満足してもらおうと思うと失敗して誰も満足させられないのだという。なるほど・・・。
「おかあちゃまはやりすぎなのよ。それなのに見合った評価はされてもいない。まだたりない、とか最近手を抜いているとかまで言われて落ち込むのは仕方がないわね。自分が満足したいから努力する、というのではなく、相手が80%満足してもらうことを考えるべきよ」だとさ。あらあ〜立派。そうだわそうだわそうだわね・・・

さらに最近、やっぱりあれもこれもと手が足りなくなったとき、「しっかりいろんな人に任せてしまわないからいらいらするのよ。一人でやれることなんか限界があるんだから、といっても、任せられないからビルもたたないし大金持ちにもならないのよ・・・」だとさ。ドキッ。部活の事務仕事を背負って学んだらしい。おっしゃるとおりですわ・・・。


育つもんだわ、人間って。21年生きるとこうなるもんかしら。
さて14年生きてる不細工シスターズの次女の方もキタラの大ホールでの合唱コンクールで金賞。たかが中学の合唱コンクールだけれど命がけ。すばらしい歌声だった。そして帰宅した腕を見て感動。伴奏のマキコの腕にクラスメートが「がんばれ」とか「ピアノ間違いませんように・・」なんていう寄せ書きを直前に書いてくれたという。いまどきこんな中学生がいるのね・・・。転居やらなにやらでいろいろ問題もあったはずだけれど、いいお友達に出会ってよかったね・・、かあさんはトシとって涙もろくなったの腕の落書き見ただけで泣いてしまうのです・・。


自己変革実行中。ケンケンと相談しながら時間を作ってクリスマスとお正月の準備も開始。こおろぎは元気です・・・。