雑学者っ!

石狩市のPTA連合会研究大会の講演会にお招きいただき
お話してきました。


暮らしの中には
たくさんおもしろいことがありますよね!

という内容。


文系と理系の壁とはずして
自由に考えたい、
そんな壁こそ
本来不要・・・・というのが

マダムこおろぎが
ずっと言い続けていることです。



本日も
犬が代筆します。



準備中の写真のようですが


おかあさんの講演の始めのほうでは
必ずこおろぎ(スズムシを含む!)のお話が登場するようです。


みなさん驚いたり不安になったりなさるんじゃないでしょうか・・・
犬はいつも心配です。



本当に
食べるお話
着るお話
飾るお話
文化のお話
数学のお話
縦横無尽
盛り沢山とといえば聞こえがいいですが


あれこれ大揺れの内容なので
みなさまお疲れじゃないでしょうか

犬は本当に心配です。



講演の前に
画面や舞台の調整、
今回はアシスタントさんがごいっしょだったので
準備万端。



犬はいつもよりは安心して見送りました。



さてさて
130枚の写真や図表、イラストなどをご覧いただきながら
お話を進めるのですが



いつも通り、予定外のお話もどっさりしちゃったようです。



突然、ステージに飾ってあったお花を抜いて
フィボナッチ数列
緑色植物の炭酸同化作用の効率について
お話したようです。




なんでしょ、この格好。


想像するに、
自らを植物に見立てて
なにか説明したんでしょうね・・・・



みなさん驚いたんじゃないでしょうか・・・・
おかあさんは
悪い人ではないのですが

ちょっと変なのです。


このあいだは

「仮に私を食パンだとすると・・」

というわけのわからない仮定で
細胞膜の構造を説明していましたが

何を言ってるのか、
さっぱりわからず
頭がウニになりそうでした。



でも今回は
あれこれ今までのお仕事を振り返り、
自然界と私たちの生活文化に共通する法則性や美学について
お話できて
うれしかったようです。





みなさま
ご清聴ありがとうございました。




さて
マダムこおろぎのお弁当コーナーです。

今月のなでしこ倶楽部となでしこマミーズでご紹介した
あっという間にできるこおろぎオリジナルカレー、

ニンニクを入れないでつくると
お弁当にもおいしいとのこと。

大学の日、包まれていたので
ちょっと触ってみました。


手ごろな重さでころがしやすいサイズだったので
ちょっとふりまわしてみたところで
おかあさんに見つかり


犬はどれほど叱られたことか・・・・・


何をしても叱られて
すこし悲しいです。


器の形
飾り切り
恵方巻
黄金律
光合成
白銀比
キャラ弁
髪型
色のお話
縁起のお話
フィボナッチ数列
年中行事
盛り付けの法則
余白のお話
キモノの柄
表情
作法
法隆寺
冠婚葬祭
・・・・


順不同ですが
よくもまあ
こんないろんなことを
一本の糸でつなごうなんて
無茶ですよね
乱暴ですよね



でも

それこそが
これからのおかあさんのお仕事の軸のようです。



犬も微力ながら応援していこうとおもっています。


新しい一週間は
どんな日々でしょう。


いいことがたくさんあればいいですね!