発見


広島でのお教室は
こおろぎセンセーお得意の合同アレンジメントと
個々人のフレームデザイン。

今こおろぎイチオシの真っ白いプレートを
花の器として使うという試み。

こんなデザイン・・・・

こんなデザイン

こんなデザイン

こんなデザイン・・・・・・


ワクワクする作品ばかりできました。


もっとお時間があれば・・と思いながら
贅沢贅沢。
みなさんとごいっしょできただけで大満足でした。

すてきなお店で
すてきな 集いを開いてくださったNさんはじめ、
お集まりくださった皆様

本当にありがとうございました。

こおろぎ、ハイヒールでかろやかに
通ってまいります。
ぜひまたお誘いください。



さてさて
この広島教室のメンバーでもあるYさんのご次男、Kクンが
カブで日本一周に出たのが4月。
そしてわが家にやってきたのが2週間ほど前。

すっかり家族の一員。
元気な男の子が一人加わって
活気のある日々を過ごしてきましたが・・・

日本一周の中継地ですから
そんなに長くはわが家でのんびりもしていられず、
もちろん札幌を起点に襟裳岬や道南などすでにしっかり
巡っていますが
本日から日本の最北端を目指し、オホーツク海から
道東を巡る旅に出発。


りきまるさんは、Kクンが大好きで
片時も離れないなつき方。
朝から今日は何かを察して
落ち着かない様子。
散歩に行ってもウンチもしない。


あ、おにいちゃんのバイクに何か書いてある・・・・

と見つめる背中が切ない・・・


Kクンがカメラを向けると
じーっと動かず
これまた切ない・・・・

え?

おにいちゃん、どこいくの?

えっ!!
そんなにどっさりのお荷物積んで
どこに行くの?!

ええええっ!!!!!


おにいちゃーーーーーーんっ!!!!!!


うううううううっ

か、か、かわいそうっ!

お向えのマンションの管理人さんと
もらい泣きしそうになったのでした。


あまりの落胆ぶり・・・

慰めようもなく・・・・


りきまるさん、
久しぶりに徒然草でも読みませんか・・・
おかあさんも
少々さみしいです。

でもまあ

どんなことも
ずーっと続くものなどないのです。


それどころか
なにもかも、すべては一瞬なのです。


シュレーディンガーは・・・

生命が、エントロピーが増大する法則に抗して
秩序を構築する方法として選択したのは
負のエントロピーという概念だというようなこと
言っていませんでしたか・・・・


そして
シェーンハイマーは

イキモノは生きている限り
生体高分子も低分子代謝物質も、留まることなく
変化し続けるのだと。
生命というのは、そんな代謝の絶え間ない変化なのであって
変化し続けることこそ
生命なのだと・・・・



ねえ、りきまるさん


Kクンがいた日々も
いない日々も
それぞれに意味あるわけで


熱力学第2法則によると・・・・


ううううっ
うるさいっすか・・・・


なにがどうであれ
Kクンがいないのはさみしいらしく、

お気に入りのボールを抱えてみたものの
ぐったりふてくされた今朝のりきまるさんでした。


このKクンのブログが、北海道の美しい風景を
伝えてくれています。

「赤カブで日本一周」で検索してください。

ちょっと日付が遅れ気味なのもまた
おっとりした彼らしさです。

これから
10日以上かけて道北、道東をめぐって
Kクンは札幌に帰ってきます。
そのときの
りきまるさんの喜びは、
またお伝えすることにします。



生命科学の試験が近いため
少々頭が分子寄り、物理学寄りのこおろぎですが
こんな年齢で
いろいろな刺激を受けることができることに感謝して

よい仕事をしていきたいと思います。


それにしても
りきまるさん・・・

お、き、の、ど、く、でした。