チョコレートの日

チョコレートの素敵な広告を
季節柄、載せておきます。

先日、某有名どころのチョコレートを一箱いただいて
一人でどっさり食べました。
ナッツアレルギーのころ介には
「ナッツ、入ってるかも!」と脅かして
ママには
「太るよ」と宣告して

一人で一箱食べてみました。

さすがにおいしかったですが・・・・


でも思うのです。


やっぱり高い。

いくらを高いというか、これは難しいところですが

一粒、300円というのは
問題外に高いです。
一粒200円でも高い。
一粒100円でも高い。

チロルチョコ
いつのまにか一個10円だったのが
小さくなって2個30円ってどうなんでしょうか。


チロルチョコに関しては
またまた論文を書きそうな気配のこおろぎですが

あの「土台」としてのチョコレートには
敬服し、かつ同情してあまりあるってもんです。

なんでも詰め込まれて、その土台になっているチョコレートの部分に
なんとも哀しさを覚えるのです。
いや、チロルチョコについては別の機会にゆっくり・・


つまりその

モノには適正価格というのがあります。

こおろぎは
明治の板チョコが大大大大好きです。
かつて
タイガースの、まだ美しかったジュリーが宣伝していた
あの明治の板チョコ。
種類はどれでもいい。
明治の板チョコがとにかく好きです。


もしこおろぎに1000円くらいの何かをくださろうと思う方があれば
500円のワイン2本か、明治の板チョコ10枚、
あるいは500円のワイン1本と板チョコ5枚がいいです。
それくらい板チョコが好きです。
で、安くておいしいテーブルワインも大好きです。

その上で、時々、ガーナチョコレートに浮気するわけです。

うーん、ガーナはガーナのお味だわっ


とうなるわけです。


さらに時々、バッカスチョコレートとか
ラムレーズン、あのあたりを、いただいて
そのコストパフォーマンスの秀逸さにもうなるのです。



本来「甘いモノ」はこの程度の価格であるべきです。


確かに味が違うといえば違う。
でもそれて
「別モノ」だから違うのです。


要するにこおろぎには
ギョウギョウしくお箱に入った高級チョコレートは似合わないということです。


あくまでもB級、C級がお似合いってことです。


板チョコたちのあの銀紙の美しさ、これぞ庶民の憩い、夢、幸せなのですから!



B級と言えば、
こおろぎ、ごひいきのお店のご飯の写真です。
ベトナムかそのあたりのご飯ですが
このでっかいスプーンが素敵です。
ざくざく混ぜてがほっと食べるわけです。

マナーも何もないわけです。
で、
右手にビアジョッキー。

目下おもてなしの教科書執筆中で
その反動でしょうか、
マナーのなんたるかを考えすぎて
少々反乱気味の心中なのかも。


さて
最近こおろぎに会う人は
お電話くださる方々も
みなさんまずは「りきまるさん」の崖っぷち状態いついてのご質問。

どうやって何も落とさずに上がれたのでしょう!?


聞かれても分かりませんわ。
その後上がりませんから。

ご要望におこたえして
別アングルから載せておきます。


採点採点採点・・・の毎日です。
が元気です。


先日はおからをどっさり作りました。
その時つくづく思ったのです。
ちくわ・・・ではなく、紅白に着色した「なると」こそ
おからの必須アイテムだと。
実に感動的な取り合わせです。

このあいだは
人参、ごぼう、油揚げ、椎茸、姫ひじき、なると、ネギ・・・だったかしら、
あまりのおいしさに、ひと鍋かかえて思わず日本酒に手がのびました。

で、思ったのです、これに「なると」とネギがはいらなければ
どれほどさみしいか・・・。

不思議なほどの「相性」というのがあるものです。


今日は新鮮な大根をいただいたのでザックリ煮てみました。
三角に切った油揚げと椎茸と煮込んで、
味を薄く整えたあと、
ああ
天才こおろぎ、サバの味噌煮の缶詰を加えてみました。
いやあ、天才ですわ、私。

少々の生姜と、白髪ネギ・・・
その辺の料亭よりはるかにおいしい鯖大根ができました。

あまりのおいしさに580円の赤ワインにまたまた手がのびてしまったのでした。


あくまでもB級がいい。


次回のお教室はおからとサバ大根でおもてなし・・・にしてみましょうか。
日本一「ビンボーくさいおもてなし教室」でしょうか?
馬鹿にしてはなりません。おいしいですからっ!