信頼

1月15日 小正月

まさにその日、さっぽろキレイ塾開催でした。

モイスティーヌ札幌サロン主催の三回目。
小正月・女正月を祝う・・・と題して
定員を越えるご参加をいただきました。

和装の方も大勢。
華やかなひとときとなりました。

詳しくは、当ホームページのご報告欄で
カメラウーマン兼ライターのマドモアゼルエリーから。


この日、こおろぎはちょっと今までと違うテイストのスカートでした。
「ゆきうさぎ」の寺山先生の作品。
銘仙の端切れを裾にあしらったギャザースカート。
今までのこおろぎなら絶対にはかないスカートでしたが
寺山先生の作品に心動いて
あれこれ先生とご相談してこおろぎ仕様にアレンジして。

ひゃーっ、素敵!


新しい自分に出会った気分です。




写真の更新が相変わらず難しいのですが
古いアルバムから何枚か。



本日キレイ塾でもジャケットの衿につけていたのが
この写真のブローチ。

リムセの逸品。

同じものは二つとありません。

こおろぎは
白パール系を大小2個もっていて

もちろん1個ずつ場面に合わせて使っていますが

本当に柔らかい(!)ので今日のように2個重ねて使うこともしばしば。



次回の荒井商店では
このこおろぎイチオシのリムセのブローチが
限定2個(予定)で店頭に並びます。

軽さと優しさが大感動のブローチ
冠婚葬祭にも普段使いにも素敵。
卒業式、入学式にも最適・・

荒井商店4代目女将はちょっぴり
営業モードですが
今日も衿もとの軽さがうれしくて
そして
みなさんに褒めていただいて
気分上々。

ご紹介も間もなくです。
お見逃しなく!

さて、突然ですが
こおろぎの魔除け写真。
プロカメラマンSさんが撮ってくださった一枚。
2011年初夏の一枚です。
この勘違いポーズは笑い飛ばしていただくとして
こおろぎ、去年一番気に入ったブラウスを今一度見直して
イイモノはいいなと改めて思っています。

こおろぎはブラウス一枚で歩くことはないのですが
この「白」は別。
いったい何度着たことか。

これもゆきうさぎの寺山先生の作品です。

先生の素材選びの眼がいい。
完璧なテクニックがいい。
信頼しています。
それはリムセの林麻衣子さんの素材と技術も同じです。

信頼といえば、
こおろぎには
器選び、お花選びにも
強い味方がいてくれます。

忙しい日々、
こおろぎの好み、テイストを理解してくださり
さっと動いてくれる仲間たち。

そして集ってくださる皆様・・・

こおろぎ
2012年の小正月
あらためて深く感謝しました。


よい仕事をして行きます。

仲間たちに支えられて
今年もがんばれそうです。

さてさて
古いアルバムに
懐かしい写真も発見。
いつか載せたかと思います。
不細工シスターズの「ご幼少期」。
広島時代ですね・・・

不細工なのに
かわいいです。
16年くらい前でしょうか・・
キキの手をしっかり握っている
コロ介。

くりくりの髪がトレードマークでした。

いつもおねえちゃんのうしろで心細そうなコロ介でしたが

本日、2度目のセンター試験終了。

小心者なので心臓も肝臓もバラバラになりそうだったはずですが
どこにも逃げずに
よくがんばりました。

簡単な道は沢山ありました。
大学生になる方法は沢山ありました。
でも
自分にもっとも難しい道をコロ介はえらんだのです。
そして一年、自分の力と向き合って
自己ベストを記録したとのこと。

試験のあとの食事会では最高の笑顔で
元気いっぱい。同席のみんなを笑いの渦に巻き込んでくれました。

でも
帰宅すると
疲労と緊張がとけたのか
大粒の涙をぽろぽろとこぼしました。

コロちゃん、充分です。
もう充分。

逃げずに
やり抜いたことを
母は誇りに思います。

受験生でありながら
家の手伝いは完璧にし、
おばあちゃんのお世話も
掃除もゴミ捨ても
犬の世話も
あれもこれもできることは全部やり
料理も上手になりました。

母親らしいことがなにもできないこおろぎでしたのに
意を決して禁酒宣言したものの
決意の翌日が試験だったので
宣言はわずか5時間で満期解禁。
なにかとまじめさに欠ける母でした。

でもよくがんばりました。

これから先、
二次試験がありますが
自己ベストの点数と言っても、それを持っても開かない門もあるかもしれません。
道を変えるのも
引き返すのも
なにもかも「あり」です。

堂々と歩いていってください。

コロちゃんが歩く道は必ずあるのですから。


さ、
沢山のご報告は明日また。


小正月が終わりました。
次は節分。

今年も刻々と進んでいます。

春はすぐそこです。