新年に思うこと

本日はまだ2011年です。

こおろぎ、自ら、自らの誕生日を祝っております。

本日選んだシャンパンは
Bernard

やっぱり美味しいです。
ぎっしりとした炭酸。
どんなお料理にも
毅然とした主張。


かくありたいもんですわ・・・

と思うシャンパン。

さて本日のお料理は
こおろぎ、ものすごく料理が早いです。
もっとも
思い切り散らかしながら、
つまりそのー
男子的勢いのキッチンワーク。

スーパーからもどって1時間で
旨煮というか、なんというか、そういうものどっさり。
(鶏肉、レンコン、タケノコ、ごぼう、人参、こんにゃく、椎茸)

里イモの白煮のゆず添え

きんぴらごぼう(こおろぎ流)

紅白膾

市販の黒豆などあれこれのオードブル

チーズのオードブル

チゲ鍋


作り置きできるものさえも
1時間で全部作るのって立派ではないかと自負。

黒豆も煮るつもりでしたが
そこは面倒になってとりあえず本日は市販品。

里芋も短時間でよくできました。
こおろぎとコロ介の大好物です。


今年
こおろぎは
ちょっとおもてなし塾、力入れますわ。
師匠荒井恵美子先生(カブトムシのママ)が残した何千枚ものレシピカード
その辺の短大よりどっさりある書物を整理して
今使える、しっかりとしたレシピを再構築したいと思います。


静かな夜です。

今夜11時。

家族それぞれが部屋にもどり、
沖縄のキキから電話。

本当に静かな夜です。

紅白歌合戦は食事中ラジオで少し聞きましたが
「東北応援」「日本がんばれ」風の歌詞のオンパレードでしたか?


がんばれと言われてどうなるものではないのに
言わないではいられないのか
言われたくない人が想像できないのか
歌うことで力になると思うのか
本当になにか力になっているのか
こおろぎならば
聞きたくないと思うのですが
さて
この年の暮れの
人それぞれの過ごし方、
そこに
人の魂が映し出されそうな気がします。


こおろぎは
ただただ静かにすごしたい。


そんな今年の最後の日なのです。


さて
昨日載せた、コロ介からのシルバー地にピンクのリボンのボックス
ハートのプチプチ入りの中身は
大切に大切に包まれた
こんなお品でした。


ああ本当に素敵。

こおろぎは昆虫の、左右対称のこのフォルムが大好きです。

そう、先日都内某所で、ひさしぶりにクワガタサイズのゴキブリを発見。
本来ならば叫ぶか逃げるはずですが
こおろぎ冷静にカメラをだしてシャッター。
このブログに載せたいほど立派なゴキブリさんでした。
コロ介に見せたらその大きさとツヤに悲鳴を上げていました。
奇麗なのになあ・・・


とにかく
よくぞ母のために見つけてくれました。

大切に使います。


もうすぐ新しい年です。
こんな年齢を重ねたことを
しっかり意識して
自分の立ち位置を確認しながらすごしたいと思います。


昨夜、深夜眠れず、ユーミンの番組を見てしまいました。
彼女はどこが素敵かといって
ヘアスタイルですね。

昨夜は前髪。
左右の眉にかかる前髪の長さが違う。
スタイリングがいつも素敵です。

でも

新曲を聞いて
言葉が探せませんでした。


バトンリレーというのかしら、
そういうタイトル。

人から人へ、親から子へ、かしら
なんだか武田鉄矢式歌詞で
耳が拒否。


ユーミンはルージュで伝言を書ける人のままでいてほしく、
中央フリーウエイを意味なく走る人でなくてはならず
「あの人のママ」に叱ってもらいたい程度の、
「卒業写真」ごときをしっかり見つめる、
若い時代の魂の、ごくごく近いところを描写してくれる
そんなお姐さんでいてくれなければならないのに

それはいいくつになってもそうであってほしかったのに


こんなに素敵なヘアスタイルで
微妙なスカート丈もしっかり着こなし、
着崩し方も万全なのに

ああ
やっぱり貴女も、
しっかり人生を語り始めたのかと


こおろぎは深夜のテレビの前で
しばしため息。


かつて
中島みゆき
「時代」という歌を歌いました。
これは彼女しか歌えない歌でした。

今、ヒトトヨウという歌手が歌っているのを何度か聞きました。
絶対に違う。

時代は中島みゆきしか歌えない。

ポルノグラフィティのように
一気に叫んだまま、同じ音でつっぱしって歌い上げてこそ
はずかしくなく聞けるのです。

そこを
女性性のきわめてつよい女性歌手が
抑揚つけて歌っては
せっかくのつっぱしらなければならない歌詞が
女々しく説教臭くなってしまう。


ユーミンも同じです。

森瑶子の作品を思わせる
かったるい贅沢な匂いと
その時代をきりとったような描写こそが
絵画のように伝わったのに

メッセージ性を強調してはいけない。


最近、歌い手さんたちがみな
応援歌のような歌ばかり歌うようになってはいないかしら。


たぶん、違うなあ・・・


応援ってね、
そんなふうじゃない。

たぶん違う。


泣いてるひとを見て通り過ぎる人は
残酷だとはかぎらない。

いっしょに泣いてくれるひとが 
本当に優しいともかぎらないし、

人間が
どれほど難しいイキモノか
それを考える1年でした。


今夜はこれから
松任谷由実ではなく
荒井由実の時代のCDを聞くことにします。
若い日のこおろぎの
キタナイ一部屋だけのアパートに
いつも流れていたLPレコード。

何年か前、不細工シスターズが誕生日にプレゼントしてくれたCDです。


飛行機雲をしっかり見つめるだけでよかったのに・・・

大人になってしまったユーミンに決別。
そして
同じ世代の自分自身と
どう向き合うのか。


こおろぎ
2012年、饒舌になろうと思います。


すこしだけ開き直って
しっかりと饒舌に。


え?
いままで以上に?

・・・


元旦早々、大掃除の続行です。
これとてわが道、私の方法。


さ、ドライフルーツかじりながら
ボトルに残るシャンパンで
一人乾杯。



沖縄のキキに素敵な新年を!
あと少し、がんばれ受験生コロ介!

そしてだれより
背中をのばせ、こおろぎ!


できることを丁寧に
そして思うことをしっかり
饒舌に
明るく

そして正直に

こおろぎ流の大人の道を探していこうと思います。


いつもブログを読んでくださる皆様
本当にありがとうございます。

こころから感謝しています。


こおろぎは
ここに書くことで
なんとか心強くいられます。



すこしでもお役にたつ情報を
きっと!



そうそう
今夜作った紅白膾ですが
すし酢を使ったのですが
今ひとつ味に不満。
で、蜂蜜をほんの少々加えたところ
さて
どうなったかというと、
「はちみつ」の勝ち!という風味になりました。
いやあ、慌てました。

でもねえ、
しばらくおいたら
なんだかまろやかな酸味になったのでした。
すし酢と蜂蜜の融合というのでしょうか・・・

そしてきんぴらごぼう
フライパンで作りますが
最後の最後に、水分がほとんどなくなった瞬間に
今一度、ちょっと度胸よく砂糖をはらりと加えて
最後の最後に
さらに今一度度胸よくお醤油をきらりとまわしかけて強火でカッカッと煽れば
すばらしいツヤと味になります。
我ながら今夜は上手にできたので
パチパチパチっというこおろぎでありました。


明日は何をつくろうかしら。

上手にできたらご報告します。

本当にありがとうございました。

心やさしい、正直なこおろぎ組には
絶対に素敵な一年がくること、
保証させていただきます。