なでしこ倶楽部特別編

ずーっと「ひまわり」の画像のまま
とまっていた当ブログですが
本日より再開。



こおろぎは
「忙しい」という言葉が、相当きらいです。
したがって、忙しいなどと言うつもりは毛頭ないのですが

ブログに向かう時間は見つけずらい日々が続いていました。
残念。


そして本日8月7日、
札幌なでしこ倶楽部夏の特別編、開催。

結成3年目でしょうか、あっという間に
素敵なお仲間が、お声をかけあって
一つの小さいクラスが、ここまで育ってくれました。

クラス委員長のSEIKOさんには感謝するばかり。
結成当初から、てきぱきと動き、毎回
メールでお仲間のスケジュールや出欠の管理等
こなしてくださり、

怠けモノのこおろぎをここまで歩かせてくださったのだと
思います。




30代の働く女性のクラスを、というこおろぎの希望が
見事に形になり、今は20代も40代もいらっしゃいますが
みなさま、お仕事に家庭にとご多忙な中、
学んでくださっています。



今回はいくつものお祝い事が重なったので
お友達を誘ってのスペシャルバージョンとなり、
札幌パークホテルの一室で開催。



ところで
センセー、この一枚目の写真、なんですか?


なんでしょ、なんでしょ・・・


こおろぎは、自分で言うのもなんですが
相当器用です。

そのこおろぎも、今回はこの三角形を包むことに
ちょいと苦労いたしました。




が、それも一工夫するコツを早々に発見し、
あっという間に18個、包み終えたときは


己の才能とテクニックのすばらしさに
惚れ惚れしたのでありました!




中味は後ほど・・・


そしてこの写真のこおろぎの、怖い顔!



講義中を、どなたかがこおろぎのカメラで撮ってくださったのでしょう。
怖いわ、怖いわ、怖いわっ・・・
ちょっとボケてる写真だから耐えられるものの、
ピントが合っていたら、そうとう怖いわ。


でもまあ、
これがこおろぎの「お仕事モード」の顔。

今月の「魔除けの一枚」にお役立てください。



今回は
パークホテルで開催ということで
日比谷花壇の店長、松崎さんにお花を選んでいただきました。

こおろぎのイメージどおりのミニブーケが届いたのでした。


あれもこれも、どっさり盛り込むこおろぎのお教室ですが

つくづく思います。


器を買うのも
お花を選ぶのも
会場の設営も
進行も

大勢の皆様に支えられてこそのお教室。

26年目の夏の1日、
こおろぎは大きな感動を得たのでした。


そして・・・
あの不思議な三角形の正体は・・・

うふふ・・・っ

素敵すぎて
あまりに素敵すぎて
我ながら
またまた己の器選びのセンスの良さに
惚れ惚れ惚れ惚れ惚れ惚れなのであります!


そしてなにより、
なでしこ倶楽部の皆様は
こおろぎが意図したとおりの
「ほんの少しのインパクト」を
それぞれがきっかりと表現。


デザートは、ビュッフェという贅沢でしたが
その空間に、なんと素敵なハイヒールたちだこと!



だれにでも
本当にたくさんの悲しみや不安や悩みはあるものです。

こおろぎは最近、政治にも経済にも
心を痛めて、ちょっと「声」が大きくなりつつあります。

いろんなことに絶望もしています。
失望もしています。

卒倒しそうなことやら
血圧が上がって気絶しそうになることやら
逆鱗が逆立ちすぎて零れ落ちるほどハラのたつことが
続いています。


でもまあ
怒ってみたところで
嘆いてみたところで

逃げられもせず
解決もしないのなら

とりあえず
日々の生活と
心つながる人たちとの時間を大切にしようと思うばかり。


こおろぎでお役にたつことがあれば
やるだけのことです。


大学は前期の講義を終えました。

4種類の授業の最終授業には
若い学生さんんたちに
「食」の大切さ、「疑うこと」の大切さ、「学ぶこと」の
大切さを訴えましたが、さてどこまで伝わったでしょうか。



非常勤という勤務形態なので
若い彼らの今後の学習や進路を見届けることができないさみしさを
いつものように味わいながら、

それでも
みんながんばれ、
若い日のこおろぎも
迷子になりながら
必死にもがいて歩いたのだから

人生、捨てたものではないのだから

どうぞ
頼りない大人たちにすがることなく、
自ら学んで欲しいのだと、

マイクの向こう側に叫んで、講義を終えました。


ある授業を終えて廊下に出たとき、
疲れもあったのでしょう、ふと涙がこぼれそうになりました。

これから先、この若い学生たちに、どんな未来があるのだろうかと、
そして、その彼らを前に、自分がどれほど無力な存在なのかと
なぜか、とても空しくなったのです。

でも
廊下を曲がったところに、
一人の男子学生がいて、

「先生、ありがとうございました」
としっかりと言ってくれたのです。

いつも無口な学生でした。


「がんばってね」と

こおろぎは
できるだけ「普通」に答えましたが、

講師室に向かう長い廊下を歩きながら
流れる涙を止めることはできませんでした。


どんなに一生懸命がんばっても
直接達成感を得ることは難しい非常勤講師の宿命を
少々嘆いていたこおろぎでしたが、

少し照れながらも
しっかりと

「ありがとうございました」と言ってくれた彼の言葉に
救われたのでした。



そして今日は

なでしこ倶楽部のみなさんの笑顔に

単純なこおろぎはすっかり元気をいただきました。




こおろぎはまだまだ歩けます。

雑用にたくさんの時間をそがれますが、
それも生きていればこそ。



なんの不服がありましょうか!



今週は試験。
めまいがしそうな枚数の答案用紙がやってきます。
こおろぎ、恒例の夏のイベントです。

明解答、迷解答に期待して、楽しみながら採点することにします。

明日から、再び元気なこおろぎの復活です。

こおろぎ組の皆様も、どうぞ暑さに負けず、
笑顔の8月をお過ごしください!

素敵な写真、続々とアップしていきます!


追申
この夏、いろんなビールやら発泡酒を飲んでますが
こおろぎ、サントリー発泡酒「金麦」が気に入っています。
何をホンモノというのか、深く考えさせられる
哲学的要素溢れる発泡酒「金麦」に拍手!
威張るなビールっつ!
発泡酒バンザイっ!

・・・・という日記を書いて一夜明けて
ホームページを開いたら
さっそく、なでしこ倶楽部の報告記がアップされていました。
おはようございます。
報告者はグラフィックデザイナーの中川えりこさん。
こおろぎのホームページをここまで整えてくださった方です。
ロンドンでアートと宝石鑑定を学んだ経歴はさすが。
うつくしい写真と軽妙な報告記、ありがとうございました。
今後もいろいろお世話になります。
みなさま、マダムこおろぎのホームページにご期待ください!