大変革開始

お教室の久しぶりの「さくらの会」を機に
こおろぎ、あれもこれも一大決心。


週末の学会で想像以上に大きな刺激を得、
世間にどっさりいらっしゃる
すばらしい頭脳集団と
最先端のご研究などに触れ、
大慌てです。



ああ
危ないあぶない、
井戸の中の蛙ではいけなかった・・・


あれもこれも煮詰まっていたような気がして

こおろぎ、
おもいきり風通しのよい暮らしがしたくなりました。



とはいえ

今、話題の
ダンシャリというのは
あまりに立派すぎて
全くついてはいけません。

先日ソロモン流・・でダンシャリの提唱者の
すばらしくご立派な日常と思想を拝聴して

ああ

こおろぎの対極だわ・・・・と
深くうなだれた次第です。



なにひとつ捨てられず、
考えているあいだに
あっちからもこっちからも
モノが集まるという宿命。


でも
それなりに
できることをして
こおろぎ流の整理整頓で
風通しのよい暮らしに転換しようと心を決めました。


ホームページの刷新にともない、
小さなセレクトショップもページ上にできそうです。

そのためのささやかな準備も開始。

オフィスたるために
アトリエも北大前の仕事場も
ちょっと手をかける必要がでてきました。

がんばれ、こおろぎ!です。



幸い、最近のこおろぎは
大勢の方がたに支えていただいています。

周囲にいてくださる諸先生たちの
ご協力を得て
ひとりでがんばるより数段、実りの多いレッスンが
展開できるようにもなりました。

内容も
深く、広くなりつつあります。

こおろぎが目指す、生活塾の小さな船出です。


あれもしたい
これもしたいと
おもいながら
あっというまに時間は流れます。

善は、つねに急げ!です。

思いついたら吉日です。


センセー、お手伝いします!という
お仲間に支えられて


お教室26年目は、ゆっくり動き始めたようです。

とはいえ、
こおろぎの現実は

(問い1)
次のうち、まだ片付けていないのはどれか
クリスマスリース
②お雛様の食器
端午の節句の兜
④去年の5月にテレビで使った食器


(問い2)
先日、わが家のゴミから発見されたものは次のうちどれか
①5年前から捜していた、そのことも忘れていたイアリング
②リサイクルにだしたはずのジャケット
③通帳
④キキの卒業証書


ううううううっ
答えは・・・


学会発表は一段落したものの
すぐに次のステップが動き出しました。
手ごたえを感じたこおろぎ、
丁寧な調査がなにより必要だと痛感。

膳からちゃぶ台へ、そしてダイニングテーブルと
食卓の形を変えてきた日本が
その変化とともに、模索してきた和洋折衷のライフスタイルについて
そして
食の形が、「衣」や「住」の形と密接に関係があるということについて
とうとう到達してしまったらしいこおろぎ。

漠然としてはいますが
ワクワクドキドキの昨今です。


うわっついたテーブルセッティングが
どれほど非現実的であったか、

そして
食卓自体、すでに「食」の場面だけではなくなりつつあること


そのことを踏まえての食卓の演出や
ライフスタイルの考察を展開しようと
思い至ったところです。


E カントは、

美とは
目的なき合目的性である

と言っています。

先日、カント名前を久しぶりに聞いて
判断力批判」など
あこがれて読んだ日を思い出しました。


こおろぎは
美とはなにか、
ということも
研究のテーマにして40歳をすぎてから
大学院に入りなおしたのでした。

あれもこれも思い出しました。

お菓子の研究も再開。
ダンシャリ思想の真反対のごちゃごちゃ生活ですが


そこには混沌とした、それなりの
哲学がきっとあるのだろうと

根拠なく信じているこおろぎなのです。

「整理された混沌」
「美しき乱れ」
「整然とした混乱」

これこそ
こおろぎ的生活空間なのだろうと

いやあ
なんとでもいえますわ。




さて
本日の(問題)の答えです。
(問い1)も(問い2)も
ともに
全部が正解です。

全部ですよ、全部。

ダンシャリの真逆
完璧に対極にいるこおろぎ、
しかしながら
この混乱生活にあっても
こおろぎとその家族は
なんだかいつも元気です。


驚異的にだらしない日々
驚異的に危ない生活を謳歌しているこおろぎに
幸多からんことを!

そしてこおろぎ組にも
どっさりの幸が転がり込まんことを!