小さい旅

こおろぎは
マリリスが大好きです。
なんでしょうね、この潔いまでの華やかさ。
花の寿命も長いですし
なんだかしらないですけど
ホンマモンの勢いってのがあります。

旅先のホテルの
入り口で
どっさり発見。

パーティーのために1週間かけて咲かせたそうです。
それがそのままインテリアとして機能。

素敵なアイディアでした。



さて、こおろぎのアトリエの玄関は
またまたカスミ草で一杯になりました。

いい夫婦の日に合わせて
九州から届いたのです。

あれこれアレンジしてみても
長持ちさせるにはスポンジに挿すより
たっぷりの水のほうがいいですから

今回の番組には
どっさりふんわり投げ入れていただくように
スタッフにお願いしての旅となりました。



ところで、こおろぎセンセー、カスミ草の量を見せるために
並べた靴ですが

あまりに派手じゃないっすか?

ごもっとも・・・・・


キラキラしたものを身のそばにおくと
絶対に元気がでます。

どうぞどうぞ
お試しください。

こんな靴はなくて当然ですが
キラキラするなら
アルミホイルでも
入れ歯でも
鏡でもいいかもね。


で、こおろぎお手伝いできなかった
本日の「ほんわかどようび」でしたが
ホテルの部屋でテレビ観ました。
ああ素敵。
スタジオにカスミ草が溢れて
本当に素敵でした。
11月22日は「いい夫婦の日」。
覚えておきましょ。


お料理も、完璧でしたよ。

ホッ。

やっぱりしっかりした準備と
経験は宝。

テレビに向かって
どっさり写真撮ったこおろぎでした。
追々アップしましょう。


さて、この写真はどこでしょうか?

答えをあっさり書きましょう。
JRのなか。
パソコン用のコンセントがあったので
さっそく車中で、原稿書いたこおろぎでした。
明日掲載の連載「いい夫婦の日」。
あっというまに書けました。

ところでセンセー、このチョコレートは?

ヒッヒッヒッ・・・・

明治の板チョコをこよなく愛するこおろぎですが
ちょっとした番外編で
密かに愛するのが
このロッテのバッカスチョコ。
季節限定。アルコール分3.2%。
歴史は古いです。
実に全く、コーヒーにも紅茶にもぴったり。
元気でます。
このパッケージ、何十年も同じですね。
本日の『美味しいモノ』ご紹介は
ロッテのバッカスチョコ。
アルコール好きの方だけにお勧めです。


小さい旅はあと1日。
相当なリフレッシュです。
頭冷やして、気持ち切り替えて
人生考え直すにはいい時間。

今日は中学時代からの大親友のYUMIちゃんに会いました。
お互いに
40年前には想像もしなかった生活をしています。
お互いの頼もしかったママたちも
要介護1だとか要支援2だとか
しっかり年月を紡いでしまいました。

でも
YUMIちゃん、私たちはこれからですよ。
YUMIちゃんの三人の子供達は立派に育ち、
わが家の不細工シスターズもそれぞれの道を
歩き始めました。
これからですよ、肩書きを捨てて
ひとりの人間として、自分のために生きるのは。


突然、いろいろなものが見えてきたこおろぎです。
子どもに手を貸せることなどたかがしれてます。
送り迎えや、激励にも限度がある。
所詮、本当に微力。
親の力など微力。
褒めて褒めて安心感だけ与えてやれればいいのだと
今気づきました。

鏡に映るこおろぎは
もうすっかりおばあさんこおろぎですからね。
でもおばあさんこおろぎにできることは
まだありそう。

これからこれから。
明日があります!


Look  if You like,
But You will have to leap!


「見たけりや見なさい
でも、アンタは跳ばなきゃいけない」


若い日読んだ、大江健三郎の「見る前に跳べ」
のワンフレーズです。
こおろぎの座右の銘でもあります。


跳ばなきゃ跳べない。
見ているだけでは
なにもできない。


たぶん、高校3年生ころ読んだ本だったと思う。

本の内容より
このタイトルと

Look if you like
But you will have to leap

というフレーズが
当時のこおろぎを大きく支えたことは間違いありません。


案ずるより動け
考えるより動け
立ち止まるより動け
なんでもいいから動け

動けるなら動け・・・

そう思う秋でもあります。

こおろぎ組に
心豊かな日曜日を
心あたたかい一週間を!