秋遠し・・・

9月なのに
この暑さ。
札幌なのにこの暑さ。
大学の追試験+再試験の教室は
33度でした。
せっかくお勉強してきたのに
みんな忘れちゃったかも・・・と
心配でした・・・が

学生さんの心配より、
その採点をするこおろぎ、
最終評価に追われるこおろぎの
辛さ・・・。

今年の秋は
ダラダラダラダラ
やってきそうです。

さてどんな冬になるのでしょうか・・。

ボルボのライフデザイン塾の写真が続きます。

ワインレッドはお教室のテーマカラーの一つ。
テーブルクロスと全く同じ色の
葉を見つけて添えてみました。

あとは
あちこちで見つけた紫陽花たちと葡萄。

秋のビュッフェテーブルです。


最近のお仕事でごいっしょしているのカメラマンさんに
教えていただいて
ちょっと小細工して撮った写真がコレ。

逆光の向こう側に
美女3人。
なかなかいい写真です。



そしてこれは
前前回にご紹介した レタスクラブに連載していた
時の夏の号の続き。

こおろぎ好みのワンシーン。


さて
追われるように「作業」が続いています。
そんな中、昨夜は素敵な女性とお話する機会に恵まれました。
なにかの話から
こおろぎ、
「実は、理系に進まなければ、哲学を選んだかもしれない」と
言ったところ、
若い彼女も
「その気持ち分かります!」とのこと。

アレヨアレヨで哲学がらみのお話がはずんで

こおろぎが40歳を過ぎてから進んだ
武庫川女子大学大学院で専攻した
生活美学、そのときのことにも話しが及び

動物行動学の日高敏隆先生のお勧めで
多田道太郎先生の門を叩いたこと
生活美学研究所で
鷲田清一先生の授業で目からウロコが落ちたこと

ああ
懐かしい
若い彼女の口から
メルロ・ポンティという現象学の学者の名前が
飛び出したり
あれこれ
心震えるひと時がありました。

思えば
わが国の一流の先生にこおろぎは出会い
ご指導を受けてきたのだと
あらためて思い
幸せを噛み締めたのでした。

理系と文系、
奇妙な隔たりですが
その両方で学んだ幸せを
なんとしても
まとめたいと思いを強くしたのでした。

文化論とて
理系で語れないはずはなく
数式が説明する文化もあるはずなのです。

あれこれ
雑事雑用に追われる中でも
楽しみながら
机に向かおうと思います。


りきまるクンは元気です。
大変キレイにトリミングされて
今、チョーイケメンで、ちょいといい気になっています。
カレの悪行は次回。




さてさて
こおろぎの食卓は元気色です。
連日のマイタケに加え、
とうとう北海道産の美味しいカボチャも登場。
こおろぎはカボチャ、好きですからね。

昔シンデレラだったんじゃないかと思うほど
カボチャ、好きです。
お芋とカボチャで生きていけそうなほど。


テキトーにレンジで火を通して
フライパンでサッと炒めてバターとしょう油
最高です。
今朝はその炒めたフライパンに残るバターで
ゆでたオクラ(斜めに2つ切り)を軽くいためて
ちょっとおしょう油足してオカカまぶして添えました。
ひゃーッ、最高のお弁当のおかず。
あまりの美味しさに
思わず朝から一杯飲まなきゃならない気分にさえ
なったのでした・・・・。

ああビールにも
ワインにも
日本酒にも
もちろん大好物のウイスキーにも
発泡酒にも!


人生、本当に限りのある日々


こおろぎ組の皆様、
どうぞ残暑に負けず
どうぞ笑顔で
素敵な秋を迎えてください。