感動的な・・

madam-cricket2009-02-13


お久しぶりのモモンガ・リキマルです。
写真ではサイズが分からないかも。
見ようによってはトイプードルかも。
でも、いやあデカイです。
白熊ピース、そんな感じです。
でも相変わらず小心者で
ソファーの下のおもちゃを取ろうか取るまいか
考えているところです。
情けないまま育っています。



そして大きな写真、
これぞ躍動、命のアートです。



縁あってお訪ねした水産会社で
天下逸品の燻製に遭遇。
燻製の美味しさは当然ですが
こおろぎ、この皮の美しさにさらに感動。


鮭の皮は今
上質のコラーゲンとしても注目。
この燻製の皮も
もちろん上手に食してしまうこおろぎです。


うふっ、コ、コ、コラーゲンですよ、コラーゲン。
でもこれは、鮭をちゃんと食べる人しか
得られないですから・・・。
要するに食の原点。
こおろぎ、縁あって、美しい鮭に遭遇!
何か始まる予感・・・。



採点で日夜追われています。
答案の中に、
「センセーブログ読んでます・・」というのがあって
慌てましたが、ま、ブログですからね・・そういうことあって当然。
ケンケンの話に感動しました・・・優しい大人になりたいという
コメントもあって
再び胸いっぱいになったこおろぎ先生でした。



こおろぎ、ちょいと風邪気味。
お向かえの主治医先生に抗生物質も投与され
無理しないようにいわれたのに
デッカイ試験を終えて帰宅したキキと
広島生まれでスキーの経験のなかったコロ介が
楽しくクロスカントリーの授業を無事終えたので


実に全く、久しぶりに不細工シスターズが揃った夜なので
焼肉食べに行きました。
そして
シスターズの勢いでカラオケにも行って
若い人たちの難しい歌をちゃんと聞いて
その歌詞の美しさに感動したりして。
椎名林檎も、アイコもユイも、グリーンも
チャットモンチーも、スピッツ
宇多田ヒカルさえ、
じっくり歌詞など聴いたり読んだりしたことなかったけれど
かなり素敵。
大発見。



そしてこおろぎは相変わらず
大阪ラプソディーを熱唱。
のどを大事に・・・って言われたのにね・・・。



今なぜ、小泉さんなのか、
本当に情けない政局。
このこともまた
背後に動く何かがあるはずで
サスペンスドラマ並みの
シナリオがきっとあるはずで
本当に、
国民不在もここまでくると
悲しいばかり。


学びましょう、とにかく私たちは学びましょう。
騙されないように
遊ばれないように
学ぶしかないということです。



11日のNHKはよい番組あったなあ・・・
爆笑問題糸井重里さんたちがナビゲートしていた番組で
都留重人先生の
「グッズとバッズ」についての発言が注目されてた。
モノはグッズといいます。
グッズはGOODS。善には悪、
つまりGOODには必ずBADがあるわけで
したがってGOODSとBADSは常に宿命的に
対なのだという内容。
これ、けして都留先生のオリジナルではなくて
細田衛士先生などが詳しい経済理論。
あらためて考えたわ、
本当に
作用と反作用
陰と陽、
右と左・・・
善と悪・・といえば極端だけど
表と裏
内と外、
これ宿命。
さけられないものなわけで



環境も
壊し続けながらモノを作ってきたわけで
今さら
地球に優しい・・というのは
やっぱり偽善。
モノを作るのをやめない限り
破壊は止められない。
中途半端な「優しさ」は
また新たな「悪」を産むこと
知っていなければ。



鮭の皮をジーッとみていたら
本当に
「食」を真剣に考えよう、と
そんな気持ちになってきました。
もっと真剣に、です。


鮭を丸ごと食べること、これは礼儀です。
牛も丸ごと全部食べる、
要するに
人に食べられるものは
みなイキモノなわけで
真摯にそこに向かう姿勢、
これ、忘れてたかも。


陰陽も
グッズとバッズも
摂理を大事に、
これ、本当に大事な思想のはず。


さ、
政治もおもしろくなりそうだし
こおろぎもおもしろくなりそうです。


風邪は早い手当てで回復。
そう、ご心配いただいた顎関節症
すっかり完治。
ひどい目にあいましたが
それにも理由、原因があったわけで
人間、健康維持は努力が必要。
知恵も必要。

こおろぎ印の
イキモノ塾、現行のお教室に
しっかり生かしていこうと思います。



なんでしょうか、この気迫。
こおろぎ、自分の気迫に押され気味。
鮭の皮よ、鮭の皮。
なんだか分からない感動が
こおろぎに
新しい食の方向を突然見せてくれた、
そんな感じなのかも・・・。


コラーゲン研究も
きっと!