クラス再開


さ、昨日はケンケンの命日で
メソメソしていましたが
本日、今年度のクラス、本格的にスタート。
こおろぎの自宅のクラスは小さいのですが
素敵です。


2レッスンの「総合デザインコース」ですが
今日は1レッスンのみでした。
時節柄、悪路や吹雪やいろいろ想定され、
かつ、昨日は入学試験で準備もままならず、
加えて体調もちょっと悪くて。


でもごらんのとおり、
クラスは美しく展開。
写真の手の美しいこと!
プロの手のタレントさんが生徒さんにいます。
小さい作品も
大きな作品も
今年は丁寧に作っていきます。


この一年は専門性を重視したいと思います。
25周年に向けて
長く続けていただいている方には
ぜひ一人歩きしていただけるよう
ご指導しようと思っています。


さてこおろぎ、
めずらしく掃除をしたせいか
ひどいアレルギーで
くしゃみ三昧。
予定していたことができず。
そういう日もあります。


「そういう日もある」
これ、いい言葉であります。
「あー、だめだった・・」ではなくてね、
「そういうこともある」とか
「そういう日もある」という解釈。
そればかりじゃだめだけど
「あーどうしよう・・」と思わないでね、
だめだったことをストンと受け止めるのは
大事。


テーブルのコーディネート展が今年も東京ドームで開催。
論文のテーマにしたことがあったけれど
不思議でならない世界です。
誤解があるようですが、
こおろぎはテーブルコーディネートを
主たる仕事にはしていません。
食の仕事をしているので
配膳は当然です。
でも
やっぱり違う。
器を持っている者、布を持っている者、
お金を持っている者、空間を持っている者
そういう人ができることを提案しても
やっぱり空しい。


あいかわらず
この空間でご飯食べて美味しいんだろうか、
と、思う提案ばかりが目だっています。


今夜、5年生になる直前にどの医学生も義務づけられている
大試験を直前にしたキキが一人暮らしのマンションからちょっと帰宅。
めずらしく数学でよい点数をとったコロ介と
久しぶりに膝の痛みが少ないママと
くしゃみがとまらない私が
食卓を囲みました。
いただいた ジャガイモを
レンジでチンして
お醤油とみりんでさっと炒め、
イキのいい野菜でサラダ、
半額の焼豚、納豆と昨日作ったキッシュ、
メニューはひどいものでしたが、
そんな晩ご飯でした。
カブトムシは留守でしたが
久しぶりにみんなで囲んだ食卓は
たしかに普通の家にはないテーブルクロスですが
器もバラバラ、配膳もひどいものでしたが
もちろん花など飾るスペースもなく、
でも、くしゃみの止らないかあさんの
手際はとてもよく、
なんだかひどくどれも美味しくて
二人の娘と一人の母は
「いやあ美味しいなあ」と
口々に言いました。
羊蹄山のジャガイモは確かに美味しく、
大丸厳選の野菜も美味しく、
半額の焼豚も美味しい、
しかも待たずに食べられたこと
みんなが集ったことが
最高のコーディネートでありました。



したがって
こおろぎ、
本年度も
手抜き料理、
くしゃみが止らなくても
仕事がどんなに忙しくても
あっというまに家族やともだちが 
「いやあ美味しいなあ」と
言ってくれる食卓を考えることにします。
それが1番大事。




この写真の花の完成は次回!
ご期待ください。
くしゃみは風邪なら大変。
早めの薬とうがいで快方に向かってます。
皆様ご自愛ください!
ほうじ茶に生姜、これが1番です。