ジンジャークリケット


写真は恵比寿のウエスティンホテル。中華レストランの入り口のディスプレイ。
いいわねえ・・・この和洋混在
・・あら、中華レストランなんだから、この銅像?和じゃないか。
中洋混在?華洋混在っていうのかしら?
世界平和を思わせるシーンだったわ。




昨日は3分で日記を書こうとして数分オーバー。
その後、大学+図書館+あれこれあれこれしたのに
自分に課したミッションの50%しかこなせなかった。
ミッションが大きすぎたのか
こおろぎが怠けたのか、
なにかと反省が多いこのごろ。



今大学では食文化史を講義しているのだけれど
おもしろい領域なのでつい熱中して
まだ室町時代をウロウロ。
茶の湯がでてきたものだからつい力が入る。
茶道に関心があるからではなく、
日本の食の場面に
美的要素や、贅を求める傾向、
型、地位や身分の表現などを定着させたのは
茶の湯の存在が大きいのは確か。
こおろぎは
高校時代、茶花道部だった。茶道と華道をいっしょに学ぶという
お嬢様系の部活みたいでしょ。
実際は和室でごろごろしてお菓子を食べたいだけでした・・・。いつも
部長のユミちゃんや先生にしかられていました。
欲求不満が募って、高校3年で体操部に入ったのでした・・。
その結果、第一志望の大学に落っこちたので茶道には恨みさえあるのです・・・
と言いたいところだが、嫌で仕方がなかった華道にはその後、
尋常ではないほどのめりこんで今日に至っているので、あの3年間は
無駄ではなかったのかも。




茶道自体の歴史や背景を追求することはこおろぎの仕事ではないし
興味はあまりない。
茶道が日本文化の真髄だとする見方が
なぜここまで浸透したか、にこそ興味がある。
いつだって、記録に残っているのは貴族や豪族、上流社会の
ことばかりなわけで、庶民の生活は残りづらい。



一部がたしなんだ茶道の作法や礼法が
日本料理や、生活文化の所作全般の「常識」として
定着したのはなぜたったのか。


それはスチュワーデスさんの社員教育を手本に
多くの会社がマナー教育をするのに似ている。
なぜお辞儀の角度を百貨店の社員教育を手本しなければならなかったのか。
同じである。


茶道と航空会社と百貨店が日本のスタンダードを決めたといっても
過言ではない。


とはいえ室町時代にいつまでもこだわっていられないので来週は江戸時代から明治、大正と進もう。この時代がまたおもしろい。
教師がおもしろがっていてはいけないのだけど
教師がつまらないと思っていては学生はもっとつまらんじゃないだろうか。



さてこおろぎは風邪気味で昨夜は慌てた。久しぶりにくしゃみがでて
鼻もぐずぐずした。本来なら薬を飲むところを
ほうじ茶に生姜をどっさりいれて どっさり飲んだら元気になった。


生の生姜をおろして入れるのがベストだけれど
面倒なのでスパイス売り場の普通のジンジャーパウダーを振り入れる。
立派な漢方だわ。
どっさり入れてはお茶を足して飲む。
全身が生姜漬けの気分。
生姜漬けのこおろぎになったみたいだったが
元気元気。
今朝も珈琲を少なくして
またジンジャー入りのほうじ茶でスタート。



そうそう美味しいといえば
森永の「小麦胚芽のクラッカー」の美味しいこと!
いつも別のメーカーの四角いプレーンのクラッカーを愛用していたのだけれど
過日、留学生さんと買い物にいったとき薦められた。軽くて美味しい。
夕べはジンジャーほうじ茶とこの軽いクラッカーでお夜食。
バターとジャムを乗せたい衝動と戦って勝った。
ワインにチーズ・・という欲求にも勝った。偉いっ。立派っ!



昨日学生たちに教授の私生活調査という
怪しいアンケートの協力を頼まれた。
教授といっても非常勤の教授だから
ほかにも色々仕事があることを説明するのが難しい。
さらに「専門分野」の説明はもっとむずかしい。
趣味は・・・仕事。
暇なときは・・・仕事。
土日は・・・・仕事。
あら、まるで働き者?
これはね・・・趣味を仕事にしてしまったからなのよお・・・
「血液型は?」
「ない」
もう血液型って何の情報にもならないのに、みんな好きねえ。
血液型聞くより、血糖値とか尿酸値聞いたほうがいいと思うよ。
で、何型だと思う?と聞いたら
0型とA型が多かった。理由は几帳面だから・・・だって!!!!!


家族と友人とエコール・ド・フルールの生徒さんが聞いたら卒倒するわね。
どうしてそう思うかと聞いたら
スカートの丈とハイヒールの高さが決まってると聞いたという。
驚愕。
この学生さん達にはそんな話していない・・と思う。
どこから得た情報だろう・・・ドキドキ・・・


「専門はホームページ見ます」と言われてまたドキドキ・・・。

そうか、見てるのか・・・
考えれば当然。だれが見てもおかしくないのがページ。
ドキドキドキドキドキドキ・・・。
今日から無口になりそうだわ・・・



本来はこおろぎの、アカデミックな調査や知見の備忘録になればいい、
ちょっとした情報源になればいい・・・と思って始めたのだけど
このテイタラク。そうか、読む方の時間の無駄としか思えない
内容のない日記。
スミマセンでした・・
反省反省。

明日から知的で品位のある、アカデミックで立派な
情報満載で
読み応えのある
正座して読みたいほどありがたい
世界に誇れる日記を書くことにします。


ってことができるわけないでショーガっ!
ショーガよ、ショーガ。
そう、この冬は生姜で乗り切ろう。
ジンジャークリケットは今日も朝からバタバタバタしています・・
今日こそ、ミッション80%はこなしたいと思っています。


学生に好きなタレントは?
と聞かれて小栗旬!と即答したことをかなり後悔しています・・・
このブログ読んだら、もう一度取材しなおしに来てください・・
立派な大人でいることはホント、むずかしいです。