薬膳でほぼ復帰



原因不明のジンマシン騒動は今日で10日目。
薬で押さえ込んでる感はあるものの、全身の水玉模様はすっかり薄れた。とはいえ、
色あせた大きなシミが大きく残っている。これ、どうなるんでしょうか。



今週の大学は休講にした。ドクターストップ、というほどきつくはなかったものの
朝の診断ではもう少し休養優先に、ということで痛ーい注射されたので
やむなく休講。

おかげでほぼ安定状態。11,12日は東京だった。
久しぶりにお花関係の講習会を受け、中国茶の勉強もしてしまった。
私的には大収穫。
12日はお教室。恵比寿駅近くの素敵な空間。今回は前回の続編で、
平日参加可能生のみの高等科修了試験だった。
花選びの段階でみなさん疲労困憊の様子だった。
コンセプトをはっきりさせて、規定の条件を満たし、
ルールを守って、最終的に美しく、というのは当然難しい。


この場合、アレンジする側の個性より、ニーズにこたえることの方を優先する。

よいチャレンジだった。

今後の課題も残ったけれど、どんなものも達成感が必要。
一歩ずつみんなで前進したい。


代官山で皮膚科をやっている従弟にもこのジンマシン診てもらおうと思ったら
昨日に限って留守。でももう心配なさそう。

11日の夜は、管理人みのりちゃんの配慮で薬膳鍋だった。
写真の具材。鍋が2つに区切られていて、半分が辛めの味噌、半分がすっぽん出汁。
野菜も肉もすべて折り紙付きのものばかりだった。最後に赤米というか黒米というか
を入れて、さらにすっぽんの生き血となにかのコラーゲンを加えて、さらに卵で閉じるおじや。これでもうこおろぎすっかり美人になりましたわ・・・。


今回の東京で新しい方向が見えてきた。
お待たせしているショップは多分、ひとまず生徒さん・会員限定で展開かと
思います。


OLさん・・って表現は古いか、若いワーキングウーマン専科か近く開講予定。
ご期待ください。


旅の移動の間に、こおろぎは凄い量の論文や資料を読んだ。連載も書いた。
そうか、頭を使ってなかったからジンマシンでたのかも・・・。

食べ物に関する民間の知恵や言い伝え、ゲンかつぎ、縁起物などを調べている。
これは花にも暮らし方にも通じて大変興味深い。
生活美学を学ぶ学校としてのこれからの方向に、きっと役に立つ知恵と
技術になると確信して千歳空港に帰ってきた。


素敵な中国茶の先生との出会いもまた幸せなひと時だった。

眠くなるはずの坑ヒスタミン剤をどっさり飲んでいるのに、一向に眠くならず、
それどころか朝早く目が覚めるようになった。
これって老化ってことか。
だったら、朝型にしよう。
人間、朝の時間を上手に使ってこそ能力を発揮できるんじゃないか。
だってね、9時スタートして3時間でお昼でしょ。
午後1時スタートなら6時で5時間でしょ。
夜8時スタートならせいぜいがやっぱり2〜3時間でしょ。
仕事は朝のスタートを早めるか、朝飯前って時間帯を作るほうがいいわね、やっぱり。


スッピンに皮膚科の栄養クリームだけの生活が10日。高いクリームをつけてた時より
調子がいいのはなぜか。このクリーム、たしか200円。
不思議。200円のクリームに日焼け止めつけて粉たたいて終わり。
なにかと体質も変わりつつある。

これぞ脱皮か、変身か。いわゆる昆虫の変態。
ちょっとこおろぎは変わるぞ。
人生後半、甘くなるところは甘くなり、厳しくなるところは厳しくなろう。
さ、病院に行こう。また痛い注射されてこよう。

北海道には初雪。
ぼんやりしてはいられない。
代官山のお気に入りのブランドリサイクルショップで極上新品スーツとインナーなども
ゲット。こおろぎの眼はまた冴え始めた。
ほぼ完全復帰。新講座、新教室、クリスマスに向けて、そして論文執筆に向けて
スタートです。
でも、なんたってトシだからなー、休み休みのんびり虫で行きましょう。
そうそう、品川の騒音の中でも、はっきり3種類のこおろぎの鳴き声を聞き分けられたとき、わたしゃ、本当に感動したわ。やっぱりマダムこおろぎは不滅です!






原因不明のジンマシン騒動は今日で10日目。
薬で押さえ込んでる感はあるものの、全身の水玉模様はすっかり薄れた。とはいえ、
色あせた大きなシミが大きく残っている。これ、どうなるんでしょうか。



今週の大学は休講にした。ドクターストップ、というほどきつくはなかったものの
朝の診断ではもう少し休養優先に、ということで痛ーい注射されたので
やむなく休講。

おかげでほぼ安定状態。11,12日は東京だった。
久しぶりにお花関係の講習会を受け、中国茶の勉強もしてしまった。
私的には大収穫。
12日はお教室。恵比寿駅近くの素敵な空間。今回は前回の続編で、
平日参加可能生のみの高等科修了試験だった。
花選びの段階でみなさん疲労困憊の様子だった。
コンセプトをはっきりさせて、規定の条件を満たし、
ルールを守って、最終的に美しく、というのは当然難しい。


この場合、アレンジする側の個性より、ニーズにこたえることの方を優先する。

よいチャレンジだった。

今後の課題も残ったけれど、どんなものも達成感が必要。
一歩ずつみんなで前進したい。


代官山で皮膚科をやっている従弟にもこのジンマシン診てもらおうと思ったら
昨日に限って留守。でももう心配なさそう。

11日の夜は、管理人みのりちゃんの配慮で薬膳鍋だった。
写真の具材。鍋が2つに区切られていて、半分が辛めの味噌、半分がすっぽん出汁。
野菜も肉もすべて折り紙付きのものばかりだった。最後に赤米というか黒米というか
を入れて、さらにすっぽんの生き血となにかのコラーゲンを加えて、さらに卵で閉じるおじや。これでもうこおろぎすっかり美人になりましたわ・・・。


今回の東京で新しい方向が見えてきた。
お待たせしているショップは多分、ひとまず生徒さん・会員限定で展開かと
思います。


OLさん・・って表現は古いか、若いワーキングウーマン専科か近く開講予定。
ご期待ください。


旅の移動の間に、こおろぎは凄い量の論文や資料を読んだ。連載も書いた。
そうか、頭を使ってなかったからジンマシンでたのかも・・・。

食べ物に関する民間の知恵や言い伝え、ゲンかつぎ、縁起物などを調べている。
これは花にも暮らし方にも通じて大変興味深い。
生活美学を学ぶ学校としてのこれからの方向に、きっと役に立つ知恵と
技術になると確信して千歳空港に帰ってきた。


素敵な中国茶の先生との出会いもまた幸せなひと時だった。

眠くなるはずの坑ヒスタミン剤をどっさり飲んでいるのに、一向に眠くならず、
それどころか朝早く目が覚めるようになった。
これって老化ってことか。
だったら、朝型にしよう。
人間、朝の時間を上手に使ってこそ能力を発揮できるんじゃないか。
だってね、9時スタートして3時間でお昼でしょ。
午後1時スタートなら6時で5時間でしょ。
夜8時スタートならせいぜいがやっぱり2〜3時間でしょ。
仕事は朝のスタートを早めるか、朝飯前って時間帯を作るほうがいいわね、やっぱり。


スッピンに皮膚科の栄養クリームだけの生活が10日。高いクリームをつけてた時より
調子がいいのはなぜか。このクリーム、たしか200円。
不思議。200円のクリームに日焼け止めつけて粉たたいて終わり。
なにかと体質も変わりつつある。

これぞ脱皮か、変身か。いわゆる昆虫の変態。
ちょっとこおろぎは変わるぞ。
人生後半、甘くなるところは甘くなり、厳しくなるところは厳しくなろう。
さ、病院に行こう。また痛い注射されてこよう。

北海道には初雪。
ぼんやりしてはいられない。
代官山のお気に入りのブランドリサイクルショップで極上新品スーツとインナーなども
ゲット。こおろぎの眼はまた冴え始めた。
ほぼ完全復帰。新講座、新教室、クリスマスに向けて、そして論文執筆に向けて
スタートです。
でも、なんたってトシだからなー、休み休みのんびり虫で行きましょう。
そうそう、品川の騒音の中でも、はっきり3種類のこおろぎの鳴き声を聞き分けられたとき、わたしゃ、本当に感動したわ。やっぱりマダムこおろぎは不滅です!